汉语字典
  • 汉语字典
  • 词语字典
  • 成语词典
  • 近义词
  • 反义词
  • 英语词典

  实例会话:

  李:課長、ちょっとよろしいですか。

  課長:うん、何?

  李:実は、今週の金曜日の夜、国から友達が来るんです。それで、金曜日は四時に帰ってもよろしいですか。

  課長:四時か、四時がちょっと

  李:無理ですか。

  課長:実は、金曜日は三時半から、来月の展示会の打ち合わせをやろうと思っているのです。それで、李さんにも出てもらいたいと思っていたんだけどねえ。

  李:ああ、そうですか。

  課長:友達は何時に来るの?

  李:六時に成田に着く予定です。

  課長:そう、じゃ、四時にここをでないと間に合わないわねえ。うーん、まあ、考えておくわ。

  李:すみません。お願いします。

  李:科长,现在可以 和您谈谈吗?

  科长:嗯,什么事?

  李:就是这周五晚上,我的朋友从国内来,所以我想周五的四点钟离开公司,您看可以吗?

  科长:四点吗?四点的话有点儿......

  李:不可以吗?

  科长:星期五的三点半想讨论下个月的展览会的事宜,我想让你也参加讨论,所以......

  李:啊,原来这样啊。

  科长:你朋友几点到?

  李:预定六点到成田。

  科长:是吗?那四点钟不出发就来不及了。我考虑考虑再说吧。

  李:不好意思,拜托了。

  口语策略:

  「考えておくよ/わ」按字面的意思是说话人考虑后回复,但实际上通常是拒绝的意思,所以要特别注意。当你提出某种请求、要求或邀请时,如果遇到这样的回答,拿拒绝的可能性很大。

  重要表达:

  ~う(よう)と思う

  今の仕事をやめようと思っている。我想辞掉现在的工作。

  あなたは一生この仕事を続けようと思いますか。你想一辈子都做这个工作吗?

  ~てもらう

  みんなに1000円ずつ出してもらって、お祝いの花束を買った。让大家每人出1000日元买了个祝贺的花篮。

  の

  どうして泣いているの?为什么哭呢?

  ~ないと、~

  注意しないと、病気になるぞ。不小心会生病的。

  经典用例:

  これ、借りてもいい。我可以借这个吗?

  それじゃ、使わせてもらいますね。那么,我用了。

  では、そうさせていただきます。那么,我就那么做了。

  申し訳ございませんが、今から会議の録音をするところでして、...对不起,我马上要用它录会议的内容。

  それはちょっと...那个,不行啊。

  悪いけど、今使うところなのよ。不好意思,现在正要用呢。

热门日语词典
最新日语词典