汉语字典
  • 汉语字典
  • 词语字典
  • 成语词典
  • 近义词
  • 反义词
  • 英语词典

  

    导语:日语学习辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~

  日语惯用句作为句子的一种表达形式,在日常生活中使用频率很高,而且是日语学习过程中很重要的组成部分。一旦掌握了日语惯用句的意思和用法,既能加深对语言本身的理解,又能使会话与文章表达的生动感人,栩栩如生。

  【日语惯用句】日语常用惯用句汇总6

  あしもとにもおよばない〔足元にも及ばない〕 不能相比;赶不上。

  ◎ わたしの成績など、あの人の足元にも及ばない。

  ◎ 知識の点では私は彼女の足元に及ばない。

  ◎ 力では君の足元にも及ばない。

  あたまがあがらない[頭があがらない〕 抬不起头來;挺不起胸脯;比不上人

  ◎ 彼は妻には頭が上がらない。

  ◎ あの叔母さんには、世話になっているので、頭が上がらない。

  ◎ 数学では彼に頭が上がらないよ。

  あたまがいっぱい〔頭がいっぱい〕 满脑子。

  ◎ 試験のことで頭がいっぱいだ。

  ◎ いま色々なことで頭がいっぱいだ。

  ◎ 母親たちは子供たちに最善の教育を受けさせることで頭がいっぱいだ。

  あたまがさがる〔頭が下がる〕 敬佩;欽佩;佩服;感激。

  ◎ あの人の努力には頭が下がる。

  ◎ 彼の勇気に頭が下がる。

  ◎ 彼女の努力には頭が下がる。

  あたまにくる〔頭に来る〕 叫人冒火;生气;气愤。

  ◎ 彼の言うことはいちいち頭に来る。

  ◎ 彼の傲慢さが頭に来た。

  ◎ 身の覚えのないことを言われて、頭に来た。

  あたまをかかえる〔頭を抱える〕 沉思;苦恼;冥冥苦想;为难。

  ◎妹は、夏休みの宿題が、まだ残っていると頭を抱えている。

  ◎ 住宅ローンの返済で頭を抱えています。

  ◎ その問題には頭を抱えている。

  いきがあう[息が合う]步调一致;气息相通;合得来;得心应手。

  ◎ あのピッチャーとキャッチャーは、とても息が合っている。

  ◎ 彼らはぴったり息が合っていた。

  ◎ われわれのチームはぴったり息の合ったプレーをした。

  いきをのむ[息を飲む]屏息;喘不上气;倒吸一口气。

  ◎ 自動車事故の現場を見て、はっと息を飲んだ。

  ◎ 彼はその恐ろしい光景に息を飲んだ。

  ◎ 彼女は皆あっと息を飲むほどの美人だ。

  いきをはずませる[息を弾ませる]上气不接下气。

  ◎ 決勝のテープを切った選手は息を弾ませながら優勝のうれしさを話した。

  ◎ 入学試験に合格した兄はうれしそうに息を弾ませて帰って来た。

  ◎ 息を弾ませて山に登る。

  いざというとき[いざと言う時]紧张的时候。

  ◎ いざと言うときには?いつでも持ち出せるようにしておく。

  ◎ いざという時になって彼らは拒んだ。

  ◎ いざという時にはあの人たちは助けてくれるでしょう

热门日语词典
最新日语词典