导语:日语考试特别辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~ |
? 夕方の风が頬に快い。「惬意」
? 彼は私のお愿いを快く引き受けてくれた。「痛快、爽快」
ごさ(误差)
? 多少の误差を、最初から计算に入れて设计する。「误差」
こじれる(拗れる)
? 田中さんが参加したら、もっと话がこじれてしまった。「复杂化」
? こじれると手がつけられない。「别扭、执拗」
こだわる(拘る)
? 済んでしまったことに、いつまでも拘っていてもしようがない。「执着」
? 小事に拘る。「拘泥」
こちょう(夸张)
? 彼は、自分の手柄を夸张して言い过ぎる。「夸张、夸大」
こつ
? こつをつかんでから、商売がうまくいくようになった。「秘诀、窍门」
こっけい(滑稽)
? 彼女は、はたから见ると滑稽なほど、髪の手入れに执着している。「滑稽、诙谐」
ことごとく
? 投资の失败で、财産をことごとく失ってしまった。「一切、全部」
ことに(殊に)
? 今年の冬は殊に冷え込みが厳しい。「特别、格外、尤其」
ことによると(事によると)
? 约束はしたが、ことによると彼女はこないかもしれない。「或许、説不定」
こなごな(粉々)
? ガラスが割れて粉々になった。「粉碎、粉末」
このましい(好ましい)
? この顷、好ましくない事件が続いている。「可喜、令人满意」