导语:日本也有自己独特的文学,下面外语教育网小编将为大家介绍日本作家-井上 靖,希望对你的学习有所帮助。更多日语学习资料尽在外语教育网。

  井上 靖

  井上 靖(いのうえ やすし、1907年(明治40年)5月6日 - 1991年(平成3年)1月29日)は、日本の小説家。文化功労者、文化勲章受章。

  小説は現代を舞台とするもの(『猟銃』、『闘牛』、『氷壁』他)、自伝的色彩の強いものに加え、歴史に取材したものに大別される。歴史小説は、日本で特に戦国時代(『風林火山』、『真田軍記』、『淀どの日記』他)、中国ではとりわけ西域を題材にした(『敦煌』、『楼蘭』、『天平の甍』他)ものを多く描いた。巧みな構成と詩情豊かな作風は今日でも広く愛され、映画?ドラマ?舞台化の動きも絶えない。

  代表作

  『闘牛』

  『氷壁』

  『天平の甍』

  『敦煌』

  『おろしや国酔夢譚』

  『孔子』

热门日语词典
最新日语词典